金 リング について
皆様こんにちは![]()
皆様はペットと言われて何を連想されますか![]()
人気のあるペットで言えば「イヌ」「ネコ」が有名ですが、近年「ウサギ」や「鳥」、「爬虫類」、「魚」等、様々な動物をペットとして飼育されている方が増えてきたように思います![]()
私は現在ペットは飼っておりませんが、飼うならやはり「イヌ」か「ネコ」が飼いたいです![]()
しかし、ペットの中には意外性のある子も多く存在しております![]()
私が耳にしたペットの中で意外性ナンバー1の子は「まりも」です![]()
![]()
「まりも」
初めてまりもがペットとして飼育されていると耳にした時は驚きましたが、私の記憶が正しければ一時期まりもブームが来た時代がありました![]()
まりもは1753年にスウェーデンで発見されたそうで、
スウェーデンのダンネモーラ湖、アイスランドのミーヴァトン湖、エストニアのオイツ湖などで、確認されているそうです![]()
日本で初めて発見されたのが北海道で、北海道以外にも青森県、山梨県、滋賀県、富山県で、生息が確認されているそうです![]()
……山梨県にもまりもが生息しているのですね![]()
昔から人気のあったまりもですが、現在でもお土産として人気があるまりもは凄いですね![]()
……では何故本日冒頭でまりものお話しをさせて頂いたのかと申し上げますと、
本日3月29日は「まりも記念日」という記念日だからです![]()
1952(昭和27)年のこの日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたそうで、同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されたそうです![]()
「この流れやっぱり何かの記念日か」と毎回ブログをご覧頂いてる方は思われたかと思いますが、、今回も予想通り記念日でした(笑)![]()
……では、長くなりましたが本日は金 リングについてという事ですので、18金のリングをご紹介致します![]()
↓↓↓本日ご紹介致しますリングがこちらです↓↓↓
~Pt900 K18 D0.90 R 8.7g~※サイズ 12
本日は金、プラチナ、ダイヤを使用したリングのご紹介となります![]()
使用されております宝石だけで高級感が伝わってくるのですが、使用されている宝石だけでなく、このリングのデザインからも伝わる高級感がございます![]()
まずデザインについてですが、花モチーフのデザインはとても可愛く、花びらの中に入っておりますダイヤモンドが美しく輝き、見ごたえがございます![]()
ダイヤモンドは花びらだけでなく、18金部分にも入っており、見ごたえと高級感が更にプラスされ、尚且つ18金本来の輝きと良くマッチしております![]()
更に、アームもプラチナで出来ており、リング全ての部分がゴージャスに造られております![]()
しかし、それだけではありません![]()
このリング、プラチナ部分にもダイヤモンドが埋め込まれているのです(;゚Д゚)![]()
デザインもオシャレで可愛いのですが、使用しております宝石にも一切手を抜いておらず、完璧と言っても過言ではない造りとなっております![]()
オシャレで可愛く、綺麗な宝石を使用しておりますリングが当店には数多くございますので是非ご覧下さい![]()
では今回はこの辺で失礼致します![]()
本日も最後までご覧頂きまして誠にありがとうございました![]()

